種子島の農家直送安納芋を販売

MENU
search 検索
search

安納芋の通販 たねがしまや

personログイン
shopping_cartカート
0
sms お問合せ
mail メルマガ

安納芋の通販 たねがしまや

  • 安納芋
    • 安納芋(紅芋)
    • 安納芋(こがね)
  • 種子島ゴールド(紫芋)
  • 焼き芋
  • 読み物
    • 安納芋の歴史
    • 安納芋レシピ
    • 安納芋栽培日誌
    • よくあるご質問
person
shopping_cart
0
search
  • トップページ
  • 安納芋
    • 安納芋(紅芋)
    • 安納芋(こがね)
  • 種子島ゴールド(紫芋)
  • 焼き芋
  • 読み物
    • 安納芋の歴史
    • レシピ
    • 安納芋栽培日誌
  • たねがしまやご紹介
    • ご注文の流れ
    • お支払いについて
    • よくあるご質問
    • 宅急便 運賃表
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記
  • home
  • お知らせ
  • 台風24号の被害報告

台風24号の被害報告

いつもお世話になっております。

今回の台風24号も全国的に大きな被害が出ております。
種子島に上陸した台風の中でも、ここ十年以上このように強い台風はありませんでした。

皆様のお住まいでは台風の影響などなく、無事にお過ごしの事と願ってやみません。

さて、畑の被害についてですが、安納芋の葉っぱが櫛を通されたように一方向に寝て、葉が裏っ返っていたり、
一部畝が崩れていましたが、大雨によって畝ごと流されるなどの被害がなっかたのが幸いでした。

また、この時期の安納芋は収穫を待つ状態ですので、畑の中で十分に成長しております。
大きく育った安納芋は、地上で安納芋の葉っぱが強風にあおられても、葉と一緒に飛んでいくこともありません。

ただ、9月中旬以降からできるはずだった収穫作業がなかなかできずに遅れております。

加え、台風25号もまた似たようなコースで来るとの予想ですので、雨がふって畑が濡れている状態では
収穫作業は出来ないので、更なる収穫作業の遅れが心配です。

台風の合間をぬって畑が乾き一気に収穫作業が進めばいいのですが・・・

今年の台風は一体何号まで続くのだろうと、そんな話ばかりしております(笑)

しかし、今年は安納芋の植付後の天候は良かったので、安納芋は美味しく育っていると期待しております。

どうぞ、今年も【たねがしまや】 の安納芋を宜しくお願い致します。

 

お知らせ一覧に戻る

カテゴリーから探す

  • 安納芋(こがね)
  • 安納芋(紅芋)
  • 種子島ゴールド(紫芋)
  • 焼き芋
安納芋の通販 たねがしまや
SHOP INFORMATION
  • 安納芋の歴史
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記
  • ご注文の流れ
  • お支払いについて
  • よくあるご質問
  • 宅急便 運賃表
MEMBER
  • ログイン
  • 会員登録
  • マイページ
CONTACT US

安納芋販売・通販「たねがしまや」

鹿児島県熊毛郡南種子町中之下1851-7

mail : imo@tanegashimaya.com

電話番号:099-726-6708

Copyright © 安納芋販売・通販「たねがしまや」