ご購入特典【安納芋・紫芋のA品でご利用いただける500円クーポン発行!】
【送料無料】農家おすすめ焼き芋鍋
たねがしまや がおススメする焼き芋鍋です。
遠赤効果で素材の美味しさを十分に引き出します。
最近の焼き芋ブームで有名デパートなどでは、オシャレな焼き芋屋さんが1本数百円の高級焼き芋が販売されていますね。
たねがしまや の安納芋も銀座やデパ地下に店舗を構える焼き芋専門店に安納芋を卸しています。
そんな、高級焼き芋として売り出されている安納芋をご家庭でも召し上がって頂くために、実際に使ってみて良かったと思う家庭用焼き芋器だけを販売させて頂く事になりました。
天然石と陶器の遠赤外線効果をダブルで発揮し、安納芋の美味しさをより引き立ててくれます!
【特徴】
- 石を温めることにより発生する強い遠赤外線により、芯からねっとり焼きあがります。
- 自然の風味と丸焼きの栄養分を逃さず美味しく召し上がれます。
- 内側が無釉になっていますので、お芋からでる水分を吸収・調整し、蒸れるのを防ぎます。そのため食材の風味と甘味が増し、ねっとり焼きあがります。
- 耐熱土鍋の特徴として、本体が熱くなってからは、その蓄熱効果により火をちいさくしてもうまく焼け、省エネで経済的です。
【焼き方】
- いも太郎の中に同梱の小石を敷き、その上にお芋を載せてください。
- 最初は強火で加熱してください。(7分程度)
- お芋をひっくり返し弱火にします。
- 弱火にしてからも時々お芋をひっくり返して全体にまんべんなく焼き上げます。
- 焼き芋のいい香りがし、竹串を刺してみてスーッと通れば出来上がりです。
【おすすめの焼き時間】
焼き芋は時間をかけた分だけ甘く美味しくなります。どんなお芋でも1時間以上時間をかけると美味しさが最大限に引き出されます。
Sサイズなどの小さいお芋でも1時間かけて丁寧に焼く事でねっとり感が増します。
Sサイズ | 1時間~ |
Mサイズ | 1時間15分 |
Lサイズ | 1時間45分 |
※上記の焼き時間はあくまで目安です。お芋が収穫されてからの日数やその日の天気によって焼き時間が変わります。一番大切なのは焼き芋のいい匂いがしてきてから、さらに5分+余熱5分で焼き上げてください。
鍋のサイズは直径が240mmありLサイズのお芋も焼く事が出来ます。
サイズ:幅280×奥行240×高さ140mm
天然石約600g付
※普通の陶器製のお鍋ですので、IHには対応しておりません。